苦手なことやできないことと向き合うことは決して無駄なことではありません。
しかし、得意なことと比べると、苦手なことの方が学習速度や習得が遅いです。
そんなとき、ハードルを無闇にあげないことが大切です。
1日5分だけ勉強すると決めたら、その通りにしましょう。
得意なことや好きなことを上手に取り入れて、一日中苦手なことを考えないといけないような自体は極力さけるのがベターです。
ついつい、できないことや難しいことばかり追いかけてしまうようなら、簡単で思わず笑ってしまうようなことを組み合わせるとよいでしょう。
そうしたリラックスタイムが、結果的に学習の効率をあげるのです。
0コメント