なんでこの人に言われると腹が立つんだろう??
大したことないことなのに、他の人に言われてもなんてことないのに、なんでかイライラする人がいる。
そんな時はその人との距離感が近すぎるのかもしれません。
距離感が近すぎると、自分のパーソナルスペースに侵入されているような嫌悪感を感じることがあります。
親に宿題やったの?ってあれこれ言われて自分のペースが保てない感じとか、自分の言い分を聞いてもらえなくて悔しい感じに似ているかもしれません。
本を顔に近づけすぎたら読みづらいし、遠くにすぎたら見えないですよね。
こうやって本を読むのに適切な距離があるのと同じように人間関係にもちょうどいい距離感というのがあります。
「この人なんか嫌!!」
そう思ったら、その人との心理的距離が近くなっているのかもしれません。
相手が宇宙人だと思って、観察するような気持ちを持ってみるとちょっと落ち着くかもしれません。
イライラは「自分のスペースを守りたい!」という心の叫びでもあるのです。
0コメント